雪かきをするときに、足の冷えから守ってくれる防寒長靴を履いてみませんか?
今回は「雪かきが温かくなる最強長靴9選」を紹介します。
近年はドカ雪も増えてきているので、しっかりと道具を揃えて準備しましょう!
Contents
メンズ長靴5選!
第一ゴム 北海道 ドライマスター K75
北海道の小樽市の老舗メーカー「北海道第一ゴム」の防寒長靴。一つ一つ手作りのなので品質の良さが評判です。
裏地に厚手の8mmウレタンを使用して熱保持性を高める一方、履き口のフード部分はメッシュの通気素材を使用し、湿気がこもりにくいです。もちろんフード部のベルトを締めることで長靴中に雪が入ることも防げます。
また、坂道や氷で滑りにいようにソールに金剛砂配合のゴールドスパイクを搭載しています。
第一ゴム フィールドブーツ 1308
長時間の屋外活動で活躍する防寒長靴です。
一番の特徴は熱保持性で、10mm厚のフェルトインナーと繊維に練りこまれた特殊セラミックスが足先から熱が逃げるのを防ぎます。履き口部のベルトで、靴の中に雪や風が入るのを防ぎます。豪雪地帯でも安心して使える一足です。
ミツウマ スノーブーツ SB-801
ゴム長靴の品質に定評のある北海道小樽市のメーカー「ミツウマ」の防寒長靴。
長靴の裏地は防寒起毛ボア裏布を使用し、足元の冷えを防ぎます。履口を立てたままのロングブーツでも、折り返してのショートスタイルも可能な2way仕様。値段もお手頃でコストパフォーマンスが良いのが魅力!
ダンロップモータースポーツ 長靴 防寒 裏フリース
ダンロップのロゴが格好いい防寒長靴です。
ウレタン素材とフリースの二層構造で熱が逃げるのを防ぎます。
安全靴としても使えて、うっかり雪かきシャベルを長靴に落としてしまっても安心なつま先補強付きです。
ソレル NM3487 スノーブーツ
スポーツメーカー「Columbia(コロンビア)」が運営するブランド「ソレル」のスノーブーツです。極寒の地カナダで開発されたため防水性能と防寒性能ばっちりで、更に見た目も格好いいのが魅力。9mm厚のフェルトインナーで冷気を防ぎ、-40℃の寒冷地でも使用可能です。
レディース長靴3選!
第一ゴム トワール W33 防寒ブーツ
第一ゴムが製造するハーフ丈デザインの防寒ブーツ。裏地は防寒ボア素材で温かくふかふかしています。金剛砂配合のゴム底に16個のスチールスパイクを搭載して、氷道でも安定した歩行が可能です。
アウトドアプロダクツ スノーブーツ 058
「OUTDOOR」のロゴがおしゃれな防寒長靴。
インナーの防寒ウレタンとふかふかのボアインソールで寒い日でも温かく過ごせます。
靴底はしっかりとした溝が入ったソールパターンで、雨・雪でも滑りにくく歩行を助けます。デイリーユースにも使える一足です。
カミック スノーブーツ モーメンタム ロー
カナダの老舗メーカー、「カミック」の防寒ブーツのベストセラーモデルです。
履き口はフェイクファーをあしらい、エレガントな女性らしさを演出しています。防滑性・フレックス性を高めたアウトソールを採用し、歩くための機能に磨きをかけました。機能性とデザインを両立した長靴を求める方にオススメ!
おわりに
今回は寒冷地仕様の防寒長靴を9つ紹介しました。
近年はドカ雪も増えてきているので、しっかりと道具を揃えて準備しましょう!
【参考】キツイ雪かきをラクに!最強雪かきスコップ
「雪かきをもっと楽にする雪かきスコップ、ダンプ」を紹介しています。
【参考】屋根の雪下ろしをラクラク行う道具
効率よく雪下ろしする道具をこちらで紹介しています!
【参考】濡れた靴を爆速で乾かす最強乾燥機
「ラクに靴乾燥ができる強力な靴乾燥機」を紹介しています。
【参考】雪かきを手伝ってもらうには
「除雪代行サービスの使い方」を紹介しています。
【参考】雪かきボランティアに興味があるなら
「雪国の暮らしを体験できる雪かきボランティア」を紹介しています。